勉強→世界遺産→ル・コルビュジェ

本日世界遺産のニュースが流れていて、へぇー…って見てたら、ル・コルビュジェさんの名前が。先日、LC4、シェーズロングのブログを投稿していたから、タイミングこわwって思いながら。建物ではないけれどね。でも日本にも建物提供していたんだ。1900年頃だよなぁ…。西洋の流れは第二次世界大戦以降の話と思っていたから、イメージの組み換えが必要。

 

世界遺産かぁ…ってなんすか。ってね、なるよね。

Wikiを見ると、そうWikiを見てくれたらいいです(苦笑。まぁアフリカの神殿が壊れんじゃねーのって話から遺跡を守ろうって話。そっから歴史を守ろうって話が盛り上がった。

でも、こういうの見た時に真っ先に思ったのが、あ、金の匂いが…って思ったら、Wikiにやっぱワンポイントで書かれてました(笑。昨日会見見ていて「テロで流れましたけれど…」「準備をしていたので…」ってまぁ、そうよね。何かずれてるって感じたわ。

世界遺産は今1000件を超えているそうな。1965年に国際記念物遺跡会議が発足して1000件かぁ…。

元々の概念は守ろうって事から始まったモノが、守らなくても済みそうなものさえ登録されているのかな。これはデザイナーズチェアの作者の意図が、え、違うんじゃねって思うように何か違うって思うのです。

あ、全く名前が出ていなかった。国際西洋美術館、世界遺産登録おめでとうございます。